ジュエリー以外の記事はほぼ全てこちらです

お雑カテゴリー

Sotsuju

いつも美味しい野菜を作ってくれるおばあちゃん。家庭菜園や編み物を教えてくれる師匠。先日、90歳卒寿を迎えることができました。おめでとう。ワタシは長生きする!っていつも宣言しているから、特に心配はしていなかったけど。90年生きるって、純粋にすご…

辛いクワームソンジャム

9月上旬。関内での用事が終わりお腹が空いたので、少し足を伸ばして伊勢佐木長者町まで行ってみた。実はここは、依然から少し気になっていた場所である。桜木町に住む弟を車で送るために、いつも横羽線の阪東橋で降りると、そこには多彩なジャンルの飲食店が…

こんばんは。CHATGPTさん。ブログのやる気が

割とまともな答えが返ってきてわらう。 確かに書くことを楽しむって大事だね。最近どうも、義務感を感じていたから詰まっているのかも。「やらなきゃ」の世界から脱出したい。 今回、初めてCHATGPTを使ってみたけどAIに励まされるのは、意外と気分は悪くない…

ひとやすみのラテ

私生活がバタバタして、なかなかはてなにログイン出来なかった。通知が溜まっていた。読者が増えていた。ありがとうございます。 スタバのパンプキンラテ。秋の楽しみである。普段スタバに行かない人だけど、この時期だけは通い詰めます。ナツメグ多め+豆乳…

あついよスリランカカレー!

花粉症が落ち着いてやっと安心して暮らせるかと思えば、今度はカンカン照りの暑さにやられています。気温が上がるのはいいけど、湿度なんとかしてくれ。 でも、バテそうな暑さで食欲が落ちる訳ではありません。こんな暑い時こそ、スパイスの効いたごはんを食…

うっかり、手の日焼け

顔や腕の日焼け対策は常日頃から考えていたけど、手の日焼けについて全く考えていなかった。7月頭に炎天下の東北をうろうろしていて気づいたこと。 「あれ、こんなに自分の手は黒かったっけ」 明らかに焼けている。すぐに、二の腕と比べたら一目瞭然。 待っ…

そっと閉じて

暑い。7月の頭に仙台から東京に戻ってきた途端、猛烈に暑くて夏バテしている。またブログサボっちゃった。あー書かなきゃという気持ちはあったけど、今日書こう!とはならなかった。ずるずるしてたら、もう7月下旬でした。でも、夏バテ以外の言い訳もある。 …

2023年も折り返し!ちょこっと6ヶ月分を振り返る巻!

昨日の夜ご飯のメニューをすぐに思い出せない人が、新年のあいさつ記事を何書いたか思い出せる訳がありません。 一応、ブログのモチベーション維持のために、ふざけた目標設定をしています。 www.hamuzono.com もう6月なんでね、新年の目標を振り返ろうかと…

特別な事情がない限り

朝ごはんは和食です。米と味噌汁。 必需品は、味噌汁。食欲が無い日でも、味噌汁だけは飲む。(朝ごはんを食べないと言う選択肢はない)海外へ行っている時も、インスタント味噌汁だけは持っていく。全日本味噌汁協会みたいなのあったら入りたいレベルで好き。…

レッツ!チランジアパトロール

100均で見かけて、再熱し始めたチランジア。気が付いたら100均、ホームセンターの植物コーナー、更には園芸店を巡回し始める事に。案の定、収集癖を発揮しています。 www.hamuzono.com 初代マイチランジアであった、カプトメデューサエとの再会を望みながら…

2〜5月の4ヶ月分都内あれこれ外食&テイクアウト

都内ってどのお店がいいか分からなくなるくらい飲食店の数がありますよね。探すのは楽しいけど、とにかく迷う!都内在住でも訳わからないですもん。ってことで、関東在住の方をはじめ、東京観光や出張の方への参考になれば嬉しいです。 大抵月末になるとその…

サウナブームに隠れて、岩盤浴に通っている

先週、渋谷ロフトへ行ったらサウナグッズコーナーが出来ていてびっくり。サウナにグッズいるんかい?!って思った。サウナハットは可愛らしい見た目だなぁって思う反面、あんなクソ暑い蒸し暑い室内で、帽子被れるのか?とも思った。この前なんて、都内の地…

リング好きだからこそ、ハンドネイルケアを頑張りたい

リング好きの皆さんの着用画を見ていると、素敵なリングはもちろん、手先が美しい!素敵なネイルをしている方も沢山いて、とても勉強になるし楽しいです。みなさん、ちゃんと手入れしているんだなぁと、ズボラな自分に反省しています。私も暇さえあればお出…

花粉症にやられっぱなしの肌とスキンケア

こんにちは。このブログを放置するほど、いまだ花粉症にやられっぱなしです。一応、週に1〜2回の投稿を目標としているものの、3月は3回しか更新しませんでした。まぁプライベートでも色々ありまして、新年度早々運がないことばかりです。これ以上ストレスを…

花粉症にやられっぱなしのアラサーです

花粉症と共に生きて約4年。昔は花粉症で苦しむ母親を見ると、かわいそう〜くらいにしか思わなかったのに、いきなり自分にターンが回ってくるのが花粉症。あの頃の他人事だった自分に戻りたいです。 アレルギー反応があるのは、スギ、ヒノキ、ブタクサ。春だ…

ふつうを取り戻したい

いつもの、いつもーの。GIFTEDのリングをひなたぼっこしました。 どれだけ、気に入っているんですかね。iphoneの写真フォルダは、このリングの写真でいっぱいです。 私のお気に入りポイントは、太陽の光が内側の鏡面仕上げに当たったとき。神々しいという言…

1月のあれこれログ

まだ間に合うと思っている、1月のまとめ記事。年始にお友達と会ってプチ新年会をしたり、職場の後輩とカフェ巡りをしたり。12月に遊べなかった分たくさんお出かけしました。いつもの外食メモからどうでもいいことまで。 お出かけ&できごと 初詣@浅草 身近な…

住所が新しくなりました

去年の夏くらいから、独自ドメイン取得したい!って思ってたんですが、なかなか時間が取れず。本日、独自ドメインの設定をしました。面倒くさそうな手続き...と思いきや、思いの外簡単で30分くらいで出来ました。やったー。早くやればよかった(定期)

大人になると、好きじゃなかった食材に夢中になる事もある

スーパーに着いたら、目掛けていくコーナー。それは、きのこ。きのこ大好き人間だと自負していますが、よくよく考えてみるとエリンギや椎茸があんまり好きじゃない...矛盾する自己紹介をよくする私ですが、ここ1年でとんでもなく好きになったきのこがありま…

カプセルすら愛おしいガチャに目覚めた

最近のガチャガチャは、チープさを感じない。カプセルも、中身も、ストアも。大人だっておもちゃが好きだし、社会の荒波に揉まれれば懐かしい時代にタイムスリップしたい時だってあります。そう、ガチャガチャの対象年齢層は、子供だけじゃなく大人も入って…

12月のあれこれログ

今更ですが、内容の薄い12月の振り返りです。12月初旬から中旬くらいまで記憶にありません。仕事が忙しすぎて、生きている感じがしませんでした。仕事の為に生きている訳ではないのに、どこへ行ってもクリスマスムードで、世間と自分の心のギャップを埋める…

自分を変える2023年

あけましておめでとうございます。元旦からお仕事で、お仕事ウィークがやっと終わりました。新年早々仕事でトラブル続きでしたが、プライベートでは数年ぶりに再会した友達と夜の滑り込み初詣へ行ったり、タピオカミルクティーを飲むつもりがただのミルクテ…

2022年思い出の記事

年の締めの記事です。2022年をゆっくり振り返ります。あっという間に駆け抜けた1年も、もう本日で終わりです。どんな一年だったかなと振り返る日。早いなぁ...と言っても、この文章を書いている今日は12月29日。またまた今年も仕事納めは31日、仕事始めは元…

気が付いたらあと3日で今年が終わるみたいです

12月は仕事が忙しいっていうことを分かっていたけれど。予め仕事の予定は、出ていたけれども。迎える体制は出来ていたはずなのに、肉体的にも精神的にも苦しい日々を送っていました。正直乗り越えられないと思っていました。ギリギリでいつも生きていたいか…

今年ゲキハマリしたもの

熱しやすく冷めやすい性格な人間の、今年ゲキハマりしたあれこれを紹介します。「ゲキハマり」ということは、すなわち「買ってよかったもの」がメインになります。いよいよ、今年一年を締めくくるテーマの記事を書く時期になってきちゃいましたね。早いです…

11月のあれこれログ

今月も特にこれといったイベントが無く、平和に過ごせた月でした。秋から冬へ変わるこの時期、昼の時間が短くなりましたね。朝5時に起きると夜が明けていないし、かといって夕方4時くらいには日没。空気が澄んで、朝焼けと夕焼けを見るのが楽しみな季節にな…

人生で初めての愛妻弁当

先日の夜勤の休憩時、先輩の愛妻弁当を食べました。というのも数人でマックパーティーをしたらしく浮いてしまったお弁当を、夜ご飯が無かった私が頂くという流れになりました。お店以外の人様が作ったお弁当なんて、いつ以来でしょうか。というか、母親以外…

おうちdeゴイクンvo.2 新しい発見を見つけるとワクワクする

今年の9月辺りから、"ゴイクンライフ"を楽しんでいます。ゴイクンとは、ベトナムの生春巻きのこと。週1ペースで作っているので、あれから上達してきたと自負しています。あれからというのは、こちらです。 midnight-airline.hatenadiary.jp 今回はメモ書きで…

ベースメイクのオンとオフ

普段メイクはあまり興味ないけど、30歳手前になり肌年齢を重ねていることに少しづつ実感しています。特にベースメイク。毛穴や肌のトーンアップなど、気になる部分が沢山。そこで、友人からの誕生日プレゼントでコスメを貰ったのをきっかけに、ベースメイク…

10月のあれこれログ

今日で10月は終わりです。は、早すぎるんです。時間の経過についていけない自分がいます。先月ほどお出かけしていないので、今月はざっくばらんに行きたいと思います。 すみっこぐらしスタンプラリー@京急 グルメを楽しむ@浜松 焼肉といえば...@某所 女の…