なめらかなヨーグルトに、すりおろした生のにんにくとオリーブオイルを入れてスプーンで混ぜてソースを作る。きゅうりとかレタスとか玉ねぎとか、好きな野菜を組み合わせていい。今日は、にんじんを使う。
ここトルコでは生でにんじんを食べるけど、少し硬いので柔らかくするためにフライパンにオリーブオイルを引いて、千切りしたにんじんをゆっくり火にかける。
にんじんが柔らかくなったら、作っておいたヨーグルトソースに入れて混ぜるだけ。食べる直前にオリーブオイルをひと回し。
もうめちゃおいしい。生のにんにくのパンチが効いていてスプーンが止まらない。毎日食べたい(リクエスト済み)パンにもピラブにも合う。
あんまりヨーグルトが好きではなかった人生。
味自体があんまり好きじゃない、胃にとって少し重くて食べた後の膨張感が気になってなるべく避けていた。ただ旅行中だけは栄養の補填的な意味で食べてきた。
韓国ではギリシャヨーグルトが流行っているらしい。
しかしトルコに行ってからヨーグルトがなめらかで美味しすぎて、積極的に食べるようになった。ヨーグルト=デザートのイメージが強すぎたけど、野菜とにんにく、そしてオリーブオイルと合わせれば食事のメニューになるのは驚きでしかなかった。(°_°)
日本でも作れるよ!ってお母さんが言ってたから、帰ったら作ろうと思う。なめらかなヨーグルトを探すか。