#カバンの中身っておもしろいよね

はてなブログ今週のお題が「カバンの中身」と言うことで、つい走り書きしてみました。このタグが好きな方、興味がある方は多いのではないでしょうか。私も大好きです。各々のこだわりがカバンの中に詰まっていて、その人の生活の一部を除いているみたいで楽しいです。ファッション雑誌のコーナーに載っていると、吸い付く様に読んでいましたね。いろんなブランドやメーカーを知る機会にもなったので、特にお財布やメイクポーチ探しの時は参考になりました。あとは、海外旅行先の思い出に買った物を大切に使っている人に羨ましいと思ったり。わたしもいつかは物を愛でる様な人になりたい...って思いながら読んでいました。

 

で、肝心の自分ですが。カバン事情としては、最近は新型コロナウイルス対策として、除菌アイテムを持つことが多いのと、レジ袋有料化でエコバッグも持ち歩きます。持ち物が多いから、中身が沢山入るトートバッグが多いですかね。

midnight-airline.hatenadiary.jp

あとは、リュックの日もあります。リュックの方が疲れないし、使い勝手が良いですね。よく、可愛い女子が持つ小さなバッグに憧れますが、多くの荷物を入れたい私には向いていないかもしれません。

どんな大きさのカバンでも、必ず持ち歩く物ってあると思うんですよね。なんだろうと考えてみたら、相方が居ました。

 

 

 

 

 

 

f:id:hamu_z:20221014180750j:image

こだま0系の巾着ポーチです。

6年前、東京から青春18きっぷで行った名古屋のリニア鉄道館で買いました。手のひらより一回り大きいサイズで、小ぶりながらも意外と小物が入る優れ物です。何回も洗濯しているので、生地がクッタクタで大変見苦しいですが、とっても可愛いくて大のお気に入りです。触り心地がふわふわしていつも触りたくなります。そしてこのポーチの最強ポイントは、見た目の可愛さや実用性ではありません。飲み会でこのポーチをさりげなく出すと、一気に人気者になれます...(笑)「きったねぇwww」と叫びながらヨレヨレな姿に爆笑してくれたり、どこで売ってんだー?!子供に買ってあげたい!!!と興味津々な人が続出します。こだまくん、モテモテです。私の周りだけかもしれませんが、男子も女子も、若い社員も厳しい先輩も定年前のベテラン社員も、みーんな鉄道が大好きみたいです。かくいう私も、幼少期はプラレールと過ごしてきたから関心はあります。実際のところ、ポーチ買っちゃってますからね。こだまのお陰で、数々の沈んだ空気の飲み会から脱出できました。最高の相方です。

 

ただひとつ、悩みがあります。それは紐が1本しかなく、キツく口を閉めることが出来ません。気が付いたら中身が全部出ています。もはや、ポーチの意味がありません。買った時は2本あったんですが、いつの間にかいなくなっていました。手芸屋で紐を調達しなきゃ...と思いつつ、なんとか一本で緩く結んでこのまま使用。

 

 

 

ポーチの中身は、こちら。

f:id:hamu_z:20221014232048j:image

 

(左上から時計まわりの順)

  1. ティッシュ 鼻セレブ様。鼻をかむ時は、セレブ以外使いたくない。1年の半分は花粉症に悩まされています。春と秋のダブルアタックはきついです。
  2. ミラー  Q-pot.×FUDGEの付録です。高校生の時から愛用しているから、もう10年くらい使っています。手のひらサイズで掴みやすいし見やすい。よく目にまつ毛が入るので、鏡は手放せないですね。仕事中も持ち歩いています。余談ですが、FUDGEはまだ発行しているんですね。懐かしいなぁ。高校、大学とお世話になりました。
  3. ジュエリークロス ジュエリーのお手入れ用。リングをサッと拭きます。写真にはありませんが、セーム革も使います。
  4. コーム 前髪命には必需品です。忘れるとテンション下がります。100均で買います。

中身は真面目に使うものを入れています。前までこのメンバーに加えて、手ピカジェルも入れていました。ただ追加すると、可愛らしいこだまの顔がパンパンでブサイクになるので、今は別のポーチにしまっています。

 

 

 

 

f:id:hamu_z:20221014232950j:image

みんなで仲良くインして今日も明日も、出発しんこーう...って。こだまの乗客みたい。入り口閉まらない問題は、早急に解決したいですね。安全運行ではありませんから。

偶然ですが、昨日10月14日は鉄道開通150周年の日です。こだま0系は、初代の新幹線。日本の鉄道史に、偉大なる功績を刻んでいます。更新日は1日過ぎちゃったけど、書いている日は14日なのでセーフ。ブログ開いといて良かったです。こだまくん、これからもよろしく。いろんな飲み会を乗り越えて行こう